方広寺は室町時代初期(西暦1371年)に開山、静岡県を中心に約170か寺ある臨済宗方広寺派の大本山です。古くより多くの修行者が訪れる禅の名刹で、現在でも本格的な禅修行を体験することができます。本堂をはじめとし、三重の塔・総門・山門・五百羅漢など境内には歴史を感じる建造物が立ち並び、見所満載です。また、季節折々の美しい自然を堪能することも出来ます。
この地には、永禄11年(1568)、徳川家康公が岡崎城から今川領の遠江国(現在の静岡県西部)へ侵攻した道中に立ち寄ったことが伝えられています。方広寺のほど近く陣座峠と呼ばれる峠道がありますが、徳川家康公が陣を敷いたことに由来しているといいます。また、後に浜松城主となった家康公は天正8年(1580)に方広寺の寺領安堵を約束します。その書面には家康公自らの署名がなされており、現在でも保管されています。
住所 | 静岡県浜松市北区引佐町奥山1577-1 | ||
---|---|---|---|
宗派 | 臨済宗方広寺派 | ||
開門時間 | 9時~16時 ※山門よりお越しの場合、最終受付15時半 |
||
拝観料 | 個人:大人400円、子供200円 団体(団体20名以上):大人350円、子供150円 ※中学生以下は子供、また未就学児は無料 |
||
駐車場 | 無料:200台 | ||
ホームページ | http://www.houkouji.or.jp/ | ||
御朱印 | 〇 | 御朱印帳配布 | 〇 |
写経 | 〇 | 御祈祷・祈願 | 〇 |
おみくじ | 〇 | お守り | 〇 |
書道 | ― | 茶道 | ― |
座禅 | 〇 | 精進料理 | 〇 |
その他 | 一泊禅寺体験・日帰り禅寺体験 |